ウェビナーが普及した近頃、「配信してみてから集客方法の仕方や顧客情報の管理の手間に人手やコストが思いの外かかってしまう」、「セキュリティ面で失敗した」などの声も増えてきました。
セキュリティ機能はあって当たり前のサービスになりますが実は広く対応していない場合も、情報漏えいのリスクや特に導入後の情報管理や分析をすることになった場合に機能面で大きく差が出るようです。
こういった声は特に手動での管理が難しい中規模~大規模向け配信の場合によくあるとのことです。
そんな中、実際の機能やサポート面で特に充実しているウェビナー業者をピックアップしました。
初期導入コストが安いからと言って手軽に使ってしまい思わぬセキュリティのトラブルや追加費用で悩まないようにご紹介します。
大きな特徴は管理機能の充実さと日本人によるサポート面、その為大手の導入事例も多くセキュリティ面含め特に大量の個人情報を扱う中~大規模配信におすすめのようです。
何かあった際のサポートは必須と考える場合にも最良です。
最安費用 | ~1000名/月額5,000円~(参加人数により変動) |
---|---|
機能 | アンケート・視聴状況集計・動画データ出力(プランによる) |
ジャンル | ウェビナー専用ツール |
利用者対応ブラウザ | ・Internet Explorer11以上・Edge最新版・Firefox最新版・Chrome最新版・Safari 9以上 | ★★★★★ (5/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | 〇 | ★★★★★ (5/5) |
操作方法や運用支援 | 〇 | ★★★★★ (5/5) |
特徴 | ■低価格でオンラインセミナーを開催可能。
■ライブチャットやアンケート機能搭載。 ■シンプルな構造でツールを扱いやすい。 ■どんなデバイスでも対応可能。 ■配信代行プランも有り |
★★★★★ (5/5) |
管理面・セキュリティ機能的には充実していて中規模配信までをおすすめしているようです。
配信時間による制限がややあります。
最安費用 | ~3名/月額0円~(参加人数により変動) |
---|---|
機能 | アンケート・視聴状況集計・動画データ出力(プランによる) |
ジャンル | ウェビナー専用ツール |
利用者対応ブラウザ | Google Chrome 最新版(スマホ・タブレットからの配信不可。参加は可能) | ★★★★★ (5/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | 〇 | ★★★★★ (5/5) |
操作方法や運用支援 | 〇 | ★★★★★ (5/5) |
特徴 | ■マルチデバイスで、どこからでも参加。 ■参加者のアドレス、発言、アンケート結果をもれなく記録。 ■迅速かつ、きめ細やかなサポート。 |
★★★★ (4/5) |
コンテンツ管理や動画の編集など技術的にこだわるならおすすめです!
最安費用 | 月額50,000円~(参加人数制限無し) |
---|---|
機能 | アンケート(プランによる)・視聴状況集計・動画データ出力 |
ジャンル | ウェビナー専用ツール |
利用者対応ブラウザ | ・Google Chrome(最新版推奨)・Firefox(最新版推奨)・Safari(最新版推奨)・Edge(最新版推奨)・Internet Explorer(11以上) | ★★★★ (4/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | 〇 | ★★★★★ (5/5) |
操作方法や運用支援 | 〇 | ★★★★★ (5/5) |
特徴 | ■管理機能やセキュリティ機能なども充実 ■汎用性も加味し選ぶのが吉 |
★★★★ (4/5) |
管理機能やセキュリティ機能もあり、大規模配信の場合は費用が高くなる傾向となります。
最安費用 | ~500名/月額9,000円~ |
---|---|
機能 | アンケート・視聴状況集計 |
ジャンル | ウェビナー専用ツール |
利用者対応ブラウザ | ・Internet Explorer11以上・Edge最新版・Firefox最新版・Chrome最新版 | ★★★★★ (5/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | △ | ★★★★ (4/5) |
操作方法や運用支援 | 〇(マニュアル&eラーニング) | ★★★★ (4/5) |
特徴 | ■豊富な料金プラン。 ■eラーニングシステムの拡張が可能。 | ★★★★ (4/5) |
拠点間でのコミュニケーションサービスとしては古株です。
月額費用が考えているプランに会えば良いです。
最安費用 | 25拠点~/月額46,000円 |
---|---|
機能 | アンケート・視聴状況集計 |
ジャンル | ウェビナー専用ツール |
利用者対応ブラウザ | ・Internet Explorer7以降・Edge・FireFox・Safari | ★★★★ (4/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | 〇 | ★★★★★ (5/5) |
操作方法や運用支援 | 〇(マニュアル) | ★★★★ (4/5) |
特徴 | ■最大10,000拠点に同時配信可能。 ■様々な機種に対応し手軽に利用可能。 | ★★★★ (4/5) |
セキュリティなどあまり気にしない小規模向けオンラインミーティングなど向けとなります。
最安費用 | ~100名/0円~(参加人数により変動) |
---|---|
機能 | アンケート・動画データ出力(ローカルのみ) |
ジャンル | ミーティング・会議用 |
利用者対応ブラウザ | ・Internet Explorer 10以上・Microsoft Edge 38.14393.0.0以上・Google Chrome 53.0.2785以上・Safari 10.0.602.1.50以上・Firefox 49.0以降 | ★★★★★ (5/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | △ | ★★★ (3/5) |
操作方法や運用支援 | - | - (-) |
特徴 | ■ビデオ会議システム。 ■全ての参加者が画面を共有し、ビデオとオーディオをオンにし、出席している他のメンバーを見ることができる共同イベントとなるように設計 |
★★★★ (4/5) |
小規模オンラインミーティング向けとなります。
最安費用 | ~100名無料(参加人数により変動) |
---|---|
機能 | アンケート・視聴状況集計・動画データ出力(プランによる) |
ジャンル | ミーティング・WEB会議用 |
利用者対応ブラウザ | ・Internet Explorer11・Google Chrome・Firefox・Microsoft Edge・Safari | ★★★★★ (5/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | - | - (-) |
操作方法や運用支援 | - | - (-) |
特徴 | ■アカウント無しで、誰でも会議に参加が可能。 ■チャット履歴の検索が可能。 ■機種変更時の引き継ぎが可能。 ■カレンダーとの連携が可能。 |
★★★ (3/5) |
最安費用 | ~25名/月額5,350円(人数により変動) |
---|---|
機能 | 動画データ出力 |
ジャンル | ミーティング・WEB会議用 |
利用者対応ブラウザ | ・Internet Explorer11以上・Edge・Firefox・Chrome・Safari | ★★★ (3/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | 〇 | ★★★ (3/5) |
操作方法や運用支援 | メールor専用サイト | ★★★ (3/5) |
特徴 | ■オンライン会議向け。 ■ホワイトボードとディスカッションツール。 | ★★★ (3/5) |
最安費用 | ~300名/月額540円~ |
---|---|
機能 | - |
ジャンル | ミーティング・WEB会議用 |
利用者対応ブラウザ | ・Internet Explorer 11・Edge・Chrome最新版・Firefox最新版 | ★★★ (3/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | - | - (-) |
操作方法や運用支援 | - | - (-) |
特徴 | ■Teamsは 単品での提供はなく、Office
365のグループウェアのパッケージプランの契約で使える。 ■チーム同士のチャット(コミュニケーションスペース) ■簡易的な在籍状況の確認 ■チームの会議のスケジューリング ■音声通話(Skype for Businessの機能を利用)で会議 |
★★ (2/5) |
最安費用 | ~10名無料( for Businessで拡張あり) |
---|---|
機能 | - |
ジャンル | ミーティング・WEB会議用 |
利用者対応ブラウザ | ・Edge・Chrome最新版 | ★★ (2/5) |
---|---|---|
録画動画の公開 | - | - (-) |
操作方法や運用支援 | - | - (-) |
特徴 | ■Microsoftが運営する知名度の高いサービス。 ■格安料金で海外の固定電話や携帯電話と通話できる。( for Businessで拡張あり) |
★★ (2/5) |